12.他メーカー製レンズ
ここはシグマやタムロン、トキナー製のレンズのウェブページである。
今まではマウント別で分類していたのであるが、マウント違いの同じ商品があると混乱するのでまとめてしまった。
メインで使用したマウントはレンズ名の横にアスタリスクとメーカー名をつけてある。
SIGMA
12-24mm/F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL/HSM(売却済)*Nikon
#1 スペック 2011.5.31
#2 テスト撮影 2011.6.2
#3 実写と感想 2011.6.4
#4
SIGMA 17-50mm/2.8EX DC HSM(売却済)*Canon
#1 スペック 2011.5.27
#2 テスト撮影 2011.5.29
#3 実写と感想 2011.5.30
#4
SIGMA 17-70mm/2.8-4.0DC MACRO OS HSM(売却済)*Canon
#1 多摩川 2011.5.21
#2 スペック 2011.5.22
#3 テスト撮影 2011.5.24
#4 実写と感想 2011.5.25
#5
SIGMA 17-70mm/2.8-4.5DC MACRO(返却済)*Canon
#1 17-70mm/2.8-4.5DC MACROを(EOS7Dで)使ってみる 2011.5.17
#2
TAMRON
SP AF 17-50mm/F2.8 XR Di II (A16)(売却済)*Pentax
#1 レンズ食わず嫌い 2010.3.11
#2 APS-Cとフォーサーズのボケ比較 2010.4.22
#3 カラまれる 2010.5.7
#4 K-7とA16 2010.5.24
#5 SP AF 17-50mm/F2.8 XR Di II (A16)を(K-7で)使ってみる 2011.3.10
#6
SP 24-70mm/F2.8 Di VC USD(A007)
#1 スペック 2014.9.29
#2 テスト撮影 2014.10.1
#3 実写と感想
#4
Tokina
AT-X124PRO DX12-24mm/F4.0(返却済)*Canon
#1
AT-X165PRO DX16-50mm/F2.8(返却済)*Canon
#1 AT-X165PRO DX16-50mm/F2.8を(EOS7Dで)使ってみる 2011.4.28
#2
AT-X535PRO DX50-135mm/2.8(返却済)*Canon
#1 AT-X535PRO DX50-135mm/F2.8を(EOS7Dで)使ってみる 2011.4.25
#2
最近のコメント