斑尾高原
昨日の夜遅くに帰ってきました。
スキーは20年ほどブランクが空いていたのですが、最初はまともに滑る事すら出来なかったので素直に嫁さんとコーチを受けてきました。
まあ、元から上手くはなかったのでちょうど良かったですね。
長野北部では大晦日から正月2日辺りまでは天候が荒れ模様だったので、子連れにとっては大変でしたがかなり楽しめたので満足しています。
Panasonic DMC-GF1+Lumix G20mm/1.7
カメラはマイクロフォーサーズとコンデジを持って行ったのですが、スキー旅行は撮影機会が殆どないですね。写真は10数枚しか撮れませんでした。いや、私のスキーがヘタなので、撮影する気持ちの余裕がなかったのかも知れません。
また行くときにはもう少し頑張ってみたいですね。
最終日の4日は天気が快晴となりました。
Olympus E-P2+Lumix G14-140mm/4.0-5.8
今回はコンデジにμTough-8000を持って行きましたが、なかなか使いやすくて良かったです。手袋をつけたまま本体を叩いてメニューを決められるので、いちいち手袋を外さなくていいのが◯です。
ただ、次男のおもちゃになってましたね。叩かれて勝手にマクロになってたり(笑)
太陽を中心に持ってきたときに、液晶画面確認でスミアが出なかったのでこれはなかなか...と思ったのですがやっぱり出ていますね。
まあ、この程度であれば私は気にしません。ちなみに1/2000sで撮影です。
スキー経験のある長男は、スキーを誘っていただいたSさんらと色々なコースを自在に滑っているようで、我々夫婦は初心者コースを楽しめるようになりました。3歳の次男は緩斜を下れるようになっていたので驚きです。ありがとうございます、Sさん、スノーメイトの方々。
Olympus E-P2+Lumix G14-140mm/4.0-5.8
明日から仕事が始まるので家でゆっくりしようと思ったのですが、年賀状の整理や年始がまだだったので今日は忙しくなりそうです。
あ、年末ジャンボは全滅でした(笑)
« 鉛筆 | トップページ | 虫の知らせSusp. »
« 鉛筆 | トップページ | 虫の知らせSusp. »
コメント