デジカメTPO
この桜の時期に自分の持っているカメラメーカーで色々撮影をしてみたところ、ある程度のTPOが出来てきた。
以下に自分の感じたことを書いてみる。(FT2はコンデジのため除いた)
【ライカ(M9)】
MFのためピント精度は自分に依るところが100%。
とにかく寄れないので、写真の雰囲気を楽しむ自分の趣味度が極めて高いカメラだ。
孤高のレンジファインダー機である。
純正レンズ高杉。
持っていても威圧感が少なそうな機種なので、雑踏の中や人前で使うことが多い。
【ペンタックス(K-7)】
自分の感じたことなので他人は異なる意見もあると思うが、AF性能は持っている機種の中で一番弱いと思う。
K-7はデジタル一眼レフであり、寄れるAFカメラの中では一番大きいセンサー(APS-C)を積んでいるため、素早くピントを合わせてそれなりのボケを楽しむことが出来るカメラだ。
ただ明らかにフォーカスされてない所でピントが合うこともあり、シャッター半押しを連打して合ったと思われるところで全押ししている。
目の悪い自分にとって、K-7のファインダー能力が高いためになせる技だ。
本格的に使いたくてもAF性能で二の足を踏んでしまう。しかし軽さとデザインはスバラシイ。
ボケを利用した花マクロや動く子供の撮影に使用する。
【オリンパス(E-1/E-30/E-P2)】
フォーサーズ/マイクロフォーサーズの2機種で使用しているが、使い分けはレンズ性能の選択に由来することが多い。
ZDの松レンズを持ち出すときはフォーサーズ。コンパクトにまとめるときはマイクロとその専用レンズを選ぶ。
マイクロにZDを装着するとピント精度とフォーカシング速度がかなり落ちるため、趣味やブログネタで使うとき以外は使用しないだろう。
現在持っているデジタル一眼の中ではフォーサーズがAF速度・ピント精度に長けていると思われる。
マイクロフォーサーズはマイクロ専用のレンズが一番適応しているが、AFスピードや迷いに僅かに難がある。
フォーサーズは旅行に持ち出したり、レンズの充実度から三脚固定の撮影に使用することが多い。
マイクロフォーサーズは飲み会や登山、ちょっとした旅行など荷物を減らしたい時、また製品の撮影に利用する。
【パナソニック(GF1)】
持っているマイクロフォーサーズの中ではダントツに使いやすい機種である。レスポンス、操作方法、AF速度と精度いずれをとっても文句ないレベルだ。
惜しむらくは外付けEVFの精細さと使い勝手の悪さだ。E-P2もそうであるが、画像確認を切り換えるのが面倒くさい。E-P2のEVFはまだ高精細のため耐えて使っているが、GF1のEVFは全く使っていない。
G2購入とともに手放す予定である。
GF1の高感度の解像度は高かったが、高感度ノイズの多さやボディ内手振れの非搭載などトータル的に考えてE-P2の方を残すことにした。
今は防湿庫の肥やしである。
と、このようにメーカー別に簡単にまとめてみたが、ある程度の使い分けが出来てきているようだ。
あと、短期間でやって来るマイブームがある。
たとえばペンタックスのマイブームがくると、K-7ばかり使ってしまう。まあ数週間もすれば熱も冷めて別のメーカーに移ってしまうのだが。
ちなみに今はフォーサーズがマイブームだ
コメント