ギアコンテナ
今日はバッグのこと。
いつも散歩に行くときはカメラバッグのみだった。
プラダのV166にあれこれ詰めて、現地でシートを広げてお茶をするときにはカメラレンズの体積重量を減らす努力をしていた。
昨日、ホタルを見に行く前にモンベルショップへ寄って、コンプレッションバッグといくつかの防虫アイテムを買った。
その時にギアコンテナという少し大きいトートバッグのようなモノを見つけた。
容量は33㍑あり、上部のクチにはドローコード併用のジッパー付きフラップが装着され、ショルダーハーネスがつているので背負うことも可能だ。
重さは僅か340gと軽い。
コレいいんじゃない?と言うことで早速Lサイズのカーキ色を購入した。
使い勝手としては普通のトートバッグにも使えるし、散歩に行くときにはカメラバッグまたはインナーのみと一緒にシート+αを中に入れて大きい肩掛けバッグとして持って行ける。
登山にも幕営地から登頂するときのアタックザックとして使え....ないな(^ω^;
まあ強度が210デニールなので手軽な軽量ザック(バッグ)ととらえておいた方が良さそうですね
コメント