NOKTON25mm/F0.95とタンポポ
先日、多摩川に散歩に出かけたところ12月なのに狂い咲きのタンポポを見つけた。
このシーズンに珍しい。
横を見ればタンポポの綿毛も見られる。
写真はNOKTON25mm/0.95開放で撮ったものだ。
このレンズは17cmまで寄れるので、かなり背景をぼかす事が出来る。
ちなみにF4.0まで絞り込むとこうなる。
開放に比べてかなりハッキリと解像感が増している。
今度は綿毛のコアを写してみる。
分かりやすいように開放で撮影した。
と言う訳で今日はタンポポ三昧である。
マイクロフォーサーズでNOKTON25mm/0.95を使うと、かなりマクロ一眼な使い方が出来るので楽しい。
標準域で開放値F0.95を持ちながらも17cmまで寄ることの出来る唯一無二のレンズ。
最近はコレばっかりである
« 冬こそNOKTON25mm/0.95 | トップページ | ありがとう ライカ »
コメント