皆既月食
今、外は大雨が降っている。
本当は先ほど「見えていたであろう皆既月食」を撮影したかった。
そのためにバリアングル液晶搭載のE-5と強固な三脚TP234を持ち出して準備していたのだ。
どうも皆既日食の時といい、天文撮影にオリンパスを持ち出すと相性が良くないのだろうか。
20日の夜はギンギンに月が見えていたのでいけるかなと思ったのだが、この雨で一気にテンションが落ちてしまった。
写真は月食とは関係のない以前写した月齢6.3の上弦の月直前状態だ。
明るさを変えて撮影するとこのように暗の部分もうっすらと写り込む。
今回の皆既でこの暗の部分を撮影できなかったことが残念だ。
また次回に期待したい。
今度の月食は来年の6月だが明け方のため撮影は難しいかも知れない。
深夜の皆既月食はちょうど1年後の12月10日にある。
これに賭けよう。
次回は気分を変えてキヤノンで準備してみるかな。
下旬に新型テレコンも発売になるし。
コメント