出費
長男が部活で剣道を始めるという。
そこで連休中に剣道具一式購入することになったのだ。
自分も剣道は初めてである。
中学校で一式揃えてくれればいいのであるが、各自に任せられたため我々ド素人が選ぶ羽目になった。
Nikon D700+Ai AF ZoomMicro Nikkor ED70-180mm/F4.5-5.6D
防具は面・小手・胴・垂と4つのパーツに別れている。
一番安いスターターキットを選ぼうとしたところ、息子が面は「斜め差し」を選ぶように言われたという。
それだけで数万高くなるのだ。
おいおい、本当か?
竹刀2本と胴着2着に袴も揃えた。
ちゃんと洗濯しろよ。自分も学生時代に弓道をやっていたから分かるが、こまめに洗わないと大変なことになるからな。
帰りに腕時計をまだ持っていなかった長男の為に時計売り場に寄った。
本人はデジタル表示が好きだと言っていたが、アナログの方がテストの時など視覚的に時間の配分を決めやすいだろうと言うことでアナログ表示を選ばせた。
選んできたのはG-shockのGIEZというモデルである。
おいおい、このタイプはちょっと高過ぎやしないか?
まあ、20気圧防水と対ショックに優れているので、確かに動き回る学生にはいいかもしれない。
大事に使ってくれるのであるならばそれもありであろう。
最低でも学校に通う6年間はなくさないで欲しい。頼むぞ。
GWは何かと散財してしまった。
予想外の出費にちょっと焦っている。
先日の私のレンズは時期尚早だったなぁ。
« アポランターな新レンズ | トップページ | 初蚊 »
« アポランターな新レンズ | トップページ | 初蚊 »
コメント