無料ブログはココログ

ana

  • ana

« 17-70mm/F2.8-4.5 DC MACROを(EOS7Dで)使ってみる | トップページ | ココログ容量 »

2011年5月18日 (水)

チェリー、逃走

先日、仕事から帰宅すると嫁さんから夕方チェリーが逃げ出したことを聞かされた。
既に夜の10時を回っている。

20110518a1
Nikon D700+Voightlander APO-LANTHAR90mm/3.5SLII

仕方がないので懐中電灯を持って家の周りを探してみたが何処にもいない。
「チェリー、チェリー!」とウロウロ探し回る姿は間抜けなせいか、帰宅中の通行人からジロジロ見られた。

やがて庭の茂みからチリチリと聞き覚えのある鈴の音が聞こえてくる。
茂みをかき分けて入るとすっかり野良化したチェリーを見つけた。
怒ると逃げてしまうので、優しく声をかけながら背中をむんずとつかまえた。

手足を泥だらけにしながら帰宅したチェリーは、そのまま大嫌いなお風呂に直行することになる。
泣き叫びながらシャワーを浴びたチェリーだが、今まで外で楽しんだのだ。このくらい我慢しろと全身をネコ石けんでガシガシと洗い続ける。

せっかくだからとであったチェリーとの湯船へのランデブーを決行してみた。
手足をピーンと伸ばしながら抵抗するチェリーであったが、以外と素直に首まで浸かることができた。

あれ?意外と大人しいな....と思った瞬間、暴れ出したチェリーの爪が私のこめかみに食い込んだ。
手の爪が皮膚から抜けずに余計に暴れ続けるチェリー。
無理に引っ張ると皮膚が裂けてしまうしどうしようかと思っていたところ、騒ぎを聞きつけた嫁さんが駆けつけて食い込んでいる爪を外してくれた。

20110518a2
Nikon D700+Voightlander APO-LANTHAR90mm/3.5SLII

血だらけになった風呂を後にして、自分で顔の処置をした。
ナートはしなくて大丈夫そうだ。念のために抗生物質を飲んでおく。
チェリーの爪を洗っておいた後で良かった。
もう湯船の夢は諦めたよ。チェリー、すまんな。

« 17-70mm/F2.8-4.5 DC MACROを(EOS7Dで)使ってみる | トップページ | ココログ容量 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チェリー、逃走:

« 17-70mm/F2.8-4.5 DC MACROを(EOS7Dで)使ってみる | トップページ | ココログ容量 »