駆除
このシーズンはチャドクガの幼虫駆除で忙しい。
気味が悪いので小さめのサムネイルで
Canon EOS 5D MarkIII+EF Macro100mm/2.8L IS USM
始末しても始末してもどこからともなく沸いてくる。
しかも蚊が発生しているのでゆっくりと作業は出来ない。
素早く視認しての行動が必要だ。
駆除とはいえ、やはり命あるものを処分するので気が引ける。
そんな殺伐とした気分の中なか、ヒメジャノメが現れた。
Canon EOS 5D MarkIII+EF Macro100mm/2.8L IS USM
こういうのは和みますね。
ヒメジャノメの幼虫は猫虫ともいわれ、猫のような耳を持った愛嬌のある風体をしている。
同じ鱗翅目の幼虫でも雲泥の差がある。
チャドクガの幼虫は見た目でかなり損をしているだろう。
それにやはり集団で動き回る虫というのは生理的に受けつけられない。
« 取り替え | トップページ | EF70-300mm/F4.0-5.6L IS USM(スペック) »
コメント