無料ブログはココログ

ana

  • ana

« 不調 | トップページ | 宇宙戦艦ヤマト2199 Vol.6 »

2013年7月31日 (水)

DMC-GX7の画像とスペック

という記事がデジカメinfoさんに掲載されていた。

パナソニックDMC-GX7の前面・上面・背面の画像とスペック
デジカメinfo

20130731a

あ、コンパクトで良いのではないだろうか。
グリップも大きくて握りやすそうだ。

パナソニックGX7のスペック

- EVFは276万ドット、上方に90度チルト可能
- センサーは16MP Digital Live MOS
- 動画はフルHD、1920x1080/60p
- シャッターの最高速は1/8000秒
- 最高感度はISO25600
- 22種類のクリエイティブコントロール
- クリエイティブパノラマ
- サイレントモード
- ボディ内手ブレ補正
- フォーカスピーキング
- Wi-FiとNFC
- 液晶モニタは3.0インチ104万ドット、上に45度、下に80度チルト可能
- マグネシウム合金ボディ

スペックもスバラシイ。
ISO25600の最高感度を筆頭に、1/8000秒のシャッター速度、フォーカスピーキングにマグネシウム合金ボディと垂涎モノだ。

防塵防滴はどうなのだろう。
バッテリーのサイズと持ちが気になる。
ボディ内手振れ補正の精度はいかがなものか。

20130731b
Panasonic DMC-GX1+Lumix G20mm/1.7ASPH.

なんか山カメラになりそうな予感。
公式発表に期待したい。

« 不調 | トップページ | 宇宙戦艦ヤマト2199 Vol.6 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: DMC-GX7の画像とスペック:

« 不調 | トップページ | 宇宙戦艦ヤマト2199 Vol.6 »