GM1の高感度
ようやく愛用の現像ソフトであるシルキーピックがGM1に対応してくれたので、さっそく高感度についてチェックしてみたい。
何しろGM1はGX7と同じセンサーであるなどという出所がはっきりしない噂をチラホラ見かける。
本当にそうなのだろうか?
GM1はあのミニサイズだ。
仮に同じセンサーを搭載してあっても、GM1の画像エンジン処理にはちょっとだけ手を抜いているでしょ?>パナさん?
そこで、ちぇり小屋的にもその辺を個人的なテストで見てみましょうかと言うことになる。
GX7とGM1を持ち出して比較撮影だ。
と言うわけでテストを行った。
被写体はいつもの犬の置物である。
距離は2m、レンズはLeica DG Summilux25mm/1.4ASPH.を選択し、F値は5.6に固定した。
WBはオート、この状態で三脚に固定したGM1とGX7の各ISO値で撮影する。
【高感度比較】
分かりやすいように中央部をトリミングして比較する。
左がGM、右がGX7だ。
左右差を見てもほぼ同じ高感度ノイズレベルだと思う。
パナっぽいノイズの形状、感度が上がるに従って崩壊するディテール。
ともに殆ど差は見られない。同じとみて良いだろう。
GX7の高感度ノイズについては以前感想を述べたので、ここでは割愛させて貰う。
【まとめ】
GX7とGM1が同じセンサーであるならば、撮像画像のピクセルは同一となる。
それを確認してみると双方共に「4592x3448ピクセル」となっている。
ふむ、画素数が同じセンサーか・・・・。
そして上の検証結果である。
うむむ・・・・。
まず、同じセンサーを使っているとみて間違いないと思う。
GX7の方が画像エンジンによる有意差が出るかなと予想していたが、見事に良い意味で裏切られた。
GM1とGX7は同じヴィーナスエンジンを使っているだろう。多分。
Panasonic DMC-GM1+Lumix G20mm/1.7II
マーケティングの異なるGM1とGX7では画質に差があって当然。
私は企業ならばそうするだろうと当たり前のように思い込んでいたのだ。
今回の結果から、パナの本気度、そして前向きの姿勢には頭が下がる思いである。
パナさん、申し訳ない。
心が穢れていたのは私の方だったのだ。
と言うわけでGM1はおすすめなのです。
« 失敗3 | トップページ | EOS M2 はどうでしょう »
スマホで見る限り、真ん中に線が入ってるだけで、まったくもってひとつの画像にしか見えませんねw
投稿: shuv | 2013年12月 3日 (火) 00時33分
はい、センサー周りはほぼ同じとみていいのではないかと思います。
ひょっとして処理能力に差があるのではと考え、クリエイティブコントロールのフィルター効果をライブビューで確認しましたが、明らかな差は見られないですね。
ホットシューやリモートコネクターはありませんが、割り切って使うならば主力機とタメられるポテンシャルをGM1は持っているのではないかと感じています。
投稿: ちぇりた | 2013年12月 3日 (火) 00時56分