無料ブログはココログ

ana

  • ana

« EOS M2 はどうでしょう | トップページ | おしゃぶり »

2013年12月 4日 (水)

Lumix G Vario 12-32mm/F3.5-5.6 ASPH.(テスト撮影)

今回は先月購入したGM1に付属している超コンパクトなズームレンズについてである。

パナのズーム群に於いて、唯一の12mmスタートな廉価ズーム。
ワイド端が12mmであるにもかかわらず、ズーム倍率を2.6倍までに抑えることで信じられぬようなコンパクトサイズに押し込めることが出来た。

20131204a

余計なギミックは一切排除。
だが、手振れ補正機構を外すような妥協は受け入れない。
こんな職人気質的なレンズの光学性能は一体どれほどのものなのか、いつものテスト撮影で確認してみたいと思う。

Pon7

毎度のことであるが、犬の置物のポンちゃんだ。
撮影中にスタッフらから、その置物が超大好きなんですねと言われたが、いや別に好きとか嫌いとかそういうものじゃなくてね・・・・。

被写体までの距離は2m。
ボディはGM1。
ISOは200に固定、WBはオート、各絞り値にてワイド端とテレ端で撮影を行った。

【テスト撮影】

ワイド端(12mm)
20131204b1 20131204b2

ワイド端である。
うーん、流れもないし開放からコントラストもしっかりしているのでなかなかよろしいのではないだろうか。
ちょっと上方の明るい部分がフレアっぽいかな?

テレ端(32mm)
20131204c1 20131204c2

テレ端である。
同じく開放から色のりの良いレンズだ。

ここで各焦点域のトリミング画像を出してみたい。

【トリミング】

ワイド端(12mm)中央部

20131204d

そこそこは解像している。
が、やはり廉価ズームだ。大口径ズームに比べると解像感がイマイチと感じる。
それにPZ14-42mm/F3.5-5.6 ASPH.よりも少し悪くないだろうか。
前評判が高かっただけにちょっと意外な感じだ。

ワイド端(12mm)隅角部

20131204d5

収差などはよく補正されている。
まあ、パナボディにパナレンズなので当たり前である。
が、キレが弱いかなあ。
レンズサイズがこのだけ極小なので、仕方がないといえば仕方がないか。

テレ端(32mm)中央部
20131204e

ワイド端同様に程々解像している。
そして同じようにやはり廉価ズームかなあと感じるのだ。
少し絞り込むと画像は改善する。

【最短距離撮影】

では、近接撮影の方も見てみたい。
12-32mm/F3.5-5.6は最短撮影距離は焦点距離によって以下のように異なる。

12-20mmが20cm
21-32mmが30cm

ワイド端とテレ端でそれぞれ絞り値を変えて撮影してみた。
(テレ端ではF8.0に揃えると1段しか変わらないため、ボケの具合の変化を大きくする事を踏まえて2段分のF11まで絞ってあります)

ワイド端:20cm
20131204f5

テレ端:30cm
20131204f6

近接撮影は結構良い感じだ。コントラストが落ちる感じもしない。
やはり暗いズームなので大きくぼけることはないが、比較的ボケは奇麗なようだ。
点光源もスムースな円形状を呈している。

最大撮影倍率は換算0.26倍と普通のマイクロ標準ズームに比べると若干寄りが弱い。

【まとめ】

少し前評判を聞きすぎていたせいか少し拍子抜けした感じが否めない。
個人的には勝手にPZ14-42mm/3.5-5.6と同等かそれ以上とイメージしていたからだ。

考えて見れば14mmスタートを12mmまで引き下げて、しかもサイズ・重量もよりコンパクトにしたレンズが写りに対して同等以上とは考えにくいか。
それがテレ端を10mm下げたとしても。

今回のレンズが光学性能的にハズレであったとしても、アタリ玉に「劇的」な画質の改善があるという期待はあまりない感じがする。

だが、通常のスナップ撮影で普通に撮影する分には全く問題ないだろう。
普通に鑑賞する分には気にならない。
何よりこの超コンパクトズームの他の利点がそれらを相殺にしてくれるからだ。

個人的にはGM1とこの12-32mm/3.5-5.6を山カメラとして使えないかと期待してテストしてみたが、ちょっとキツイかな?

20131204g_2
Panasonic DMC-GM1+Lumix G Vario12-32mm/3.5-5.6ASPH.

もう少し使い込んでみますか。
一般撮影では奇麗に写るんですけどねえ。

Lumix G Vario 12-32mm/F3.5-5.6 ASPH.

スペック
テスト撮影
実写と感想

« EOS M2 はどうでしょう | トップページ | おしゃぶり »

コメント

初めまして、写真家の石川洋司と申します、実はサブに14-42付きのGX-1を使っています、結構気に入っています
大型ストロボにもワイアレスで使っています、メインは人物撮影等で(ヌード作品が多いです)
実はちょっとお伺いしたいのは、本稿のテストレンズは人物に使った事はありますか、女性の肌の描写等はどうなんでしょうね、高いレンズは買えないので(苦笑)このワイドを
考えていましたが如何でしょうかね。

こんばんは、プロの方ですか。
このようなマイナーなブログにコメント頂き恐縮です。

生業とされている方に、私はレンズ云々を語れるレベルではありませんので、あくまで個人的な感想として述べさせてください。

当ブログで行ったテスト撮影では、巷で検証されているようなハイレベルの結果は出ませんでした。
ボディがレリーズの出来ないGM1だからかもしれませんし、レンズが俗に言う"ハズレ"なのかもしれません。

それでもワイド端はテレ端よりも使えるレベルですから、個人的に人物撮影は有りだと思います。
ただ、プロの目から見るとそれが許容範囲なのかは何とも言えません。
やはり一度実写されてからの購入判断をなさるのがいいと思います。

ボディがパナソニックなので、相性はいいと思うのですが・・・・。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Lumix G Vario 12-32mm/F3.5-5.6 ASPH.(テスト撮影):

« EOS M2 はどうでしょう | トップページ | おしゃぶり »