奥多摩旅情
先ほど帰ってきた。
お盆直前であったが何とかお宿が取れた。
まだ9ヶ月の娘がいるので極端な遠出は不可能なため東京近郊を探していたのであるが、意外なほどあっさり決まった。
Olympus OM-D(E-M1)+M.ZD ED12-40mm/2.8PRO
Olympus OM-D(E-M1)+M.ZD ED12-40mm/2.8PRO
奥多摩方面のお宿である。
歴史は古く、江戸時代から観光地として栄えていたようで、泊まった宿も明治時代から残っている家屋が利用されている。
置き傘などは番傘が用意してあるという手の込んだ配慮がなされている。
Panasonic DMC-GX7+Leica DG Summilux25mm/1.4ASPH.
内線電話などは未だに黒電話だった。
見たのは何年ぶりだろう。10年単位で見ていなかったと思う。
懐かしかったので何度も回してしまった。
Panasonic DMC-GX7+Leica DG Summilux25mm/1.4ASPH.
実は今回の旅行ではSDカードを忘れてしまうという大失態をやらかした。
こんな山奥でマジでヤバいとバッグの中身を漁っていたら、底板の裏からボロボロの512Mが出てきたので自分はすんごいラッキーマンだなあと感謝しつつ、動くかな?とドキドキしながらGX7に装着したら見事認識した(笑)。
でも書き込みが遅いおそい。
撮影枚数も僅かだったが、敢えて逆境に挑むかの如く殆どRAW撮影で臨んだ。
これも日頃の行いのおかげであるなどと慢心しているのであるが、先日もポータブルHDDのトラブルがあったばかりなのだ。
ちっとも懲りてませんね。自分でやらかした事なのに。
コメント