雨降り
今日は結構な本降りだったので傘はマリアフランチェスコを持ち出した。
雨が傘生地を叩く音がなんとなく品良く聞こえるのは気のせいであろう。
まあ、憂鬱な雨日の外出も、いい傘を持つと気分が少し晴れやかになる。
今のところタッセルは緑の平紐にナツメ型の木房が付いたものを取り付けている。
何通りかの色を組み合わせてみたが、緑の他にブリックカラーも似合うようだ。
だが、種類が少なすぎる。
市販品はどうしても女性用が多く、男性向けのものは種類が圧倒的に少ない。
特に色の種類が絶望的だ。
どうにもよろしくない。
ならば自分で平紐と木房で作りますか。
伸びない綾竹を選んでいくつか購入してみた。
試行錯誤の連続になりそうだ。
さて、どんなタイプから作りましょうかね。
« 書斎埋没 | トップページ | RRSのE-M1カメラプレート »
いや~すごくいいじゃないですか~~
雨も快適? そんな空気が感じます。タッセルがこんなにいいなんて
思いもよりませんでした。オリジナルを進化させるんですね。
来週も雨が多いので、この梅雨は成功ですね。
投稿: SAKURA | 2015年7月 6日 (月) 00時03分
ありがとうございます。
女性用傘のタッセルなどはネコのプレートが付いたものもあります。
やはり小物に関しては女性の方が目の付け方が違いますね。
日本は雨の多い国ですのでタッセルのポテンシャルはまだまだありそうな気がするんですけどね。
そのうちに"痛傘"なんてものが出てくるかもしれません。
・・・・なんて書いたのですが、調べたら本当にありました。
すごいですね。
投稿: ちぇりた | 2015年7月 6日 (月) 02時55分