RRSのE-M1カメラプレート
以前、廉価なE-M1専用カメラプレートをamazonで購入した。
小指のホールディングが良くなるのでつけっぱなしにして使用していた。
だが、最近気になる部分が出てきたのだ。
両手でE-M1をホールドするとき、左手掌にプレートエッジの圧迫感を強く感じるのだ。
一度気になると妙に意識してしまって非常に困っている。
そんな訳で純正(?)のRRS製カメラプレートを購入した。
$65。円安の今は非常に割高である。
実にタイミングが悪いが、円高の時にかなり買い込んだのでまあ良しとしておきたい。
シンプルにボディプレートのみ。
立て撮影用のプレートは除外した。邪魔だし重くなるだけだ。
パルムへの圧迫も減少したし(無くなったわけではない)、重さは60gと廉価プレートの54gに対してさほど変わりは無い。
僅かに下駄が増えたため、ホールディングはより改善している。
質感もRRSの方がよろしい。
何より光軸状に三脚穴が開いていることが素晴らしい。
これだけでもRRSして良かったと思っている。
でも、円安の状況と米国からの郵送費を合わせた場合、国内のamazonで購入できるサードパーティーのEM-1プレートも有りなのではないかと思う。
私は複数買ってしまったが、基本はどちらかで良いと思う。
ボディを複数持つ者でなければ、両者のプレートを両方持つ意味は当たり前であるが全くない。
« 雨降り | トップページ | スライドフィルムのデジタル化 »
コメント