« GX8の星空AF | トップページ | オリンパス300mm F4 IS PROの噂3 »
明日、我が家の10年点検チェックが入る。
Nikon Df+SP45mm/1.8Di VC USD
ネコや以前の次男坊、そして今の娘の落書きで室内の壁紙はボロボロだ。大震災の揺れに耐えてきた外装などもきっと塗り直しなどが必要だろう。
きっと修繕費用は高いだろうなあ。しかも娘はまだまだ落書きする可能性が1~2年ほどはありそうなので、内装だけは今回目を瞑ろうか。
はあ~、お値段を聞くのが怖い。
おはようございます。あ~それはかかりますね。(笑) でも、キチンとやっておくと建物は長持ちしますからね。なにしろ建物寿命はメンテありきです。 内装はいつでもできますが、こういうのはある程度、まとめてやったほうが値切ることもできるのが、相場というものです。
リフォーム後は気持ちがいいですよ~ 大鉈をふってがんばりましょう。(笑)
投稿: SAKURA | 2015年10月29日 (木) 08時55分
ちぇりたさんこんにちは。 私の実家も築10年で外壁の塗り直し、その後屋根の葺き替えもしました。 長寿命化にあまり関係ないだろう内装は放置してきました。 今では両親の高齢化に備えたリフォームに費用がかかる為、家具をぶつけてへこんだ壁、色々こぼして変色したフローリング等などはそのままに・・・・。 もう、家族の歴史だとか思い出だとか、都合の良いように考えてます
投稿: コニー | 2015年10月29日 (木) 13時15分
SAKURAさん、こんばんは。 そうですか、まとめた方が値切れると・・・・。
悩むところですねえ。 見積もりを見てから考えようと思います。
投稿: ちぇりた | 2015年10月30日 (金) 00時05分
こんばんは、コニーさん。
うーむ、そういう考え方もありますか。 寝室絨毯は奮発したのですが、一部にネコの研ぎ痕が付いてしまっているので卒倒しそうです。
今替えても再度卒倒するかも知れないので、悩みどころです。 うーむ。
投稿: ちぇりた | 2015年10月30日 (金) 00時09分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 10年目点検:
おはようございます。あ~それはかかりますね。(笑)
でも、キチンとやっておくと建物は長持ちしますからね。なにしろ建物寿命はメンテありきです。
内装はいつでもできますが、こういうのはある程度、まとめてやったほうが値切ることもできるのが、相場というものです。
リフォーム後は気持ちがいいですよ~ 大鉈をふってがんばりましょう。(笑)
投稿: SAKURA | 2015年10月29日 (木) 08時55分
ちぇりたさんこんにちは。
私の実家も築10年で外壁の塗り直し、その後屋根の葺き替えもしました。
長寿命化にあまり関係ないだろう内装は放置してきました。
今では両親の高齢化に備えたリフォームに費用がかかる為、家具をぶつけてへこんだ壁、色々こぼして変色したフローリング等などはそのままに・・・・。
もう、家族の歴史だとか思い出だとか、都合の良いように考えてます
投稿: コニー | 2015年10月29日 (木) 13時15分
SAKURAさん、こんばんは。
そうですか、まとめた方が値切れると・・・・。
悩むところですねえ。
見積もりを見てから考えようと思います。
投稿: ちぇりた | 2015年10月30日 (金) 00時05分
こんばんは、コニーさん。
うーむ、そういう考え方もありますか。
寝室絨毯は奮発したのですが、一部にネコの研ぎ痕が付いてしまっているので卒倒しそうです。
今替えても再度卒倒するかも知れないので、悩みどころです。
うーむ。
投稿: ちぇりた | 2015年10月30日 (金) 00時09分