« EOS Mなフルサイズミラーレスの噂 | トップページ | 三脚とテーブル(マンフロット183) »
人生をそれなりに長くやっていると、必ず通らねばならない道がいくつかある。それは自分が生きている以上、決して逃げることの出来ないものだ。
Nikon Df+Tamron SP45mm/1.8VC USD
前もって気持ちを整理していても、実際にその場に立たされるとその動揺は激しい。
今回、近しい人にそれに近い事象があった。何とかいい方向に向かいそうなので、こちらも一安心である。
私にも似た経験があったが、それはまたいつかやってくるのだ。自分的に整理は付いたつもりでも、やはりきっと動揺するのであろう。なるべく悔いのないよう過ごしていきたい。
同感です。先のことはあまり考えないで年をとってから~と考えて いるようにしていますが、年をとっても必ずいい解決方法が見つか らない場合も多々あります。欲張らないで自分のその時の全力で トライすることしかないというのが今の正直な気持ちです。(笑)
投稿: SAKURA | 2015年11月 4日 (水) 09時10分
私もそう思いますね。
時々、様々な選択肢をシミュレートしてみることもありますが、実際には環境も変わったりしてその通りになることは少ないです。
人間社会は自分だけでなく回りの人間も環境も同時に動いていますから、予測はつけにくい事があります。 その時を全力で対処するのが一番ですね。
投稿: ちぇりた | 2015年11月 4日 (水) 13時30分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: いつか通る道:
同感です。先のことはあまり考えないで年をとってから~と考えて
いるようにしていますが、年をとっても必ずいい解決方法が見つか
らない場合も多々あります。欲張らないで自分のその時の全力で
トライすることしかないというのが今の正直な気持ちです。(笑)
投稿: SAKURA | 2015年11月 4日 (水) 09時10分
私もそう思いますね。
時々、様々な選択肢をシミュレートしてみることもありますが、実際には環境も変わったりしてその通りになることは少ないです。
人間社会は自分だけでなく回りの人間も環境も同時に動いていますから、予測はつけにくい事があります。
その時を全力で対処するのが一番ですね。
投稿: ちぇりた | 2015年11月 4日 (水) 13時30分