無料ブログはココログ

ana

  • ana

« 三脚とテーブル(マンフロット183) | トップページ | petit ストーブ »

2015年11月 6日 (金)

WASIMO

最近、娘が「カタカタカタカタ、わしも~♪」とテンポのいい歌を歌っているので何だろうと嫁さんに聞いてみたら、公共放送でやっているアニメーションだと言うことだ。

20151106a

わしもは2014年型の祖母型ロボットというユニークな設定で、今のご時世に上手く合わせてある。

祖母が亡くなり、おばあちゃん子であった孫のひよりが7日間泣き続けた結果、見かねたエンジニアの父親が祖母のイメージをそのままに作り上げた最新型おばあちゃんということらしい。
由来は祖母の口癖で、名前の如くオリジナルはアシモであろう。

20151106d_2
Panasonic DMC-GX8+Lumix GX12-35mm/2.8OIS.

ストーリーは子供向けであるが、歌に強烈なインパクトがある。
娘の歌なのでまさかとは思っていたが、本物を聞いたら全くそのものだった。(笑)
一度聞いたら忘れられない。
仕事中に何度も脳内リピートして困るレベルだ。

20151106c

身長126cm~、体重126kg~♪

« 三脚とテーブル(マンフロット183) | トップページ | petit ストーブ »

コメント

おはようございます。
よく職場の後輩たちも私たちの知らない子どもテーマの話題をしています。こういうのは、その環境にいないとまったく~知らないものですね。
ちぇりたさんも育児の真っ最中・・・・奥様の大変さが感じられます。
お休みや帰宅してからの、父親業、がんばってほしいと思います。
俗に「郷に入れば・・・・」というやつですか。。(笑)

いやー、娘も息子も嫁さんもみんなこの歌を歌えるので、ものすごい疎外感があります。

私などは「"身長57m、体重550t"の間違いじゃないのか?」と聞き直して、嫁さんから「はぁ?」と言われてしまいました。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: WASIMO:

« 三脚とテーブル(マンフロット183) | トップページ | petit ストーブ »