2000件
今日でブログの記事数が2000件に到達した。
Nikon Df+Tamron SP45mm/1.8 Di VC USD
このブログを始めてからほぼ6年が経過した。
時折サボったり病欠もしたが、本人としては一応一日一記事を続けていたつもりである。
何日休んだんだろう?
えーと、2009年の12月から始めたので、それまでの合計日数は・・・・
2009年・・・・13日
2010年・・・・365日
2011年・・・・365日
2012年・・・・366日
2013年・・・・365日
2014年・・・・365日
2015年・・・・336日
--------------------
計・・・・2175日
おっ! となると、休んだ日は175日ですか。
Nikon Df+Tamron SP45mm/1.8 Di VC USD
うーん、ブログを計半年も休んでいたとは驚きだ。
塵も積もればなんとやらである。
日々の生活にも気をつけたい。
« 月とM43 | トップページ | エネモービルな日々1(家族でポタリング) »
おはようございます。2000件、意味の大きい2000件の記事ですね。
私もちょうど、明日の12/3で10年を経過しました。私の場合は駄文が多いので、あまり数は褒められませんが・・・・
もともと、毎日、書くこと、それ一点に集中してきたので、ある程度の達成感はありますが。
タムロンのSP35,45のレンズはとても秀悦ですね。
金額が下がれば、ちょっと触手が伸びる一点ですね。
投稿: SAKURA | 2015年12月 2日 (水) 09時58分
おはようございます。
10年ですか・・・・、スゴいですね。
私もそのレベルに達するまで頑張りたいと思います。
タムロンの新単焦点レンズは寄れるのがいいのですが、AFが結構遅いので動く被写体はかなり苦労しますよ。
被写体慣れしている動物ならいいのですが、うちのチェリーは落ち着きがないので動かない時を狙ってようやく撮影しました。
ワンコちゃんの撮影中心ならば、手ぶれ補正搭載に余程のこだわりがなければAFの速い純正G/Eレンズがいいかもしれません。
気になる場合は是非店頭での試写をおすすめしたいです。
投稿: ちぇりた | 2015年12月 2日 (水) 10時57分