モンベル福袋2016 の抽選結果
今日はモンベル福袋の抽選結果だ。
先月半ばに福袋の申し込みが始まり、今日メールでの発表があったのだ。
Panasonic DMC-GX8+Lumix GX12-35mm/2.8OIS.
結果は、全敗である。
・3万円福袋:L♂・・・×
・3万円福袋:M♀・・・×
・1万円福袋:S♂・・・×
えー?マジですか??
という訳で、過去6年間の総合的なまとめを書き出してみたい。
2011年度福袋
3勝1敗(2万円福袋1勝1敗/1万円福袋2勝)
2012年度福袋
2勝(1万円福袋2勝)※モンベル2万円福袋消滅
2013年度福袋
0勝2敗(1万円福袋2敗)
2014年度福袋
2勝2敗(1万円福袋2勝/子供福袋2敗)※モンベル子供福袋開始
2015年度福袋
2勝3敗(3万円福袋2敗/1万円福袋1勝/子供福袋1勝1敗)※3万円福袋開始
2016年度福袋
0勝3敗(3万円福袋2敗/1万円福袋1敗)※子供福袋消滅
トータルで9勝11敗、勝率0.450(6年間総合)である。
Panasonic DMC-GX8+Lumix GX12-35mm/2.8OIS.
負け越した。
Bクラス入りだ。
やはり年を追う毎に人気が出ているのか厳しくなっている。
かといって家族総出で対処すると、当選しまくったとき恐ろしいことになる。
やはりこういうときは業者が強い。
まあ、仕方がないか。素直に諦めましょう。
代わりといってはなんであるが、自分に残念賞で何か買ってあげよう。
ふふふ~こ勝敗は金額に対して、それ相当以上、その以下で勝敗の左右があるんでしょうか? 以前から気になっていました。
モンベルといえば、私も今年は撮影用のマウンテンパーカーとフリースーを1枚ゲットしたいと思っています。
いまのところ、メーカーにこだわりはありませんが、目的と品質などを考えるとモンベルさんが最右翼といったところです。
ただ~一つだけ、色合いに不満があります。アウトドア用のものって国産、外国のものでもかなり原色的な色合いが多いですよね~
仕事にも着ていきたいのでなるべくベーシックなものにしたいと考えています。
投稿: SAKURA | 2015年12月10日 (木) 10時18分
分かりますね。SAKURAさんの仰ることは~。
モンベルの福袋はコスト対パフォーマンスで考えればかなりいいと思います。
実際、通常モンベルの商品は割引価格では販売しませんので、一部アウトレットが含まれているとはいえ、その点を踏まえればかなりお得ではないかと。
ただ、山ウェアはご指摘通りかなり派手系なカラーが多く、組合せによっては歩くカワセミになりかねません。
また柄もおじさんがデザインしたものではないかと思わせるようなものが多数散見されますので、色の当たりやデザインの当たりばかりが福袋に入っている訳ではありません。
まあ、山に入れば目立つ色は重要ですから、外国メーカーでもクレイジーカラーは当たり前にあります。
問題はタウンユースで使う場合でして、非常に保温や機能性が高いからといって、全身を福袋で固めると先ほども申した通り、ちょっと凄いことになります。笑
ただ、普段着の中に高機能ウェアを一部組み込むことで、寒い屋外での活動はかなり改善することからも個人的にはこの福袋はアリだと考えております。
つまりは派手カラーを引き立たせる或いは馴染ませる普段着のカラーとデザインが重要になります。
まあ、コスパを気にせずに気に入ったウェアを通常購入すればこれらの問題からはもちろん開放されます。
私もあと2年ほどで50になります。
昔のように若さだけでウェアを誤魔化せる年齢ではなくなってきました。
きちんとした身なりの中に、一部モンベル。
時代はコレのような気がします。笑
ところでモンベルの肌着の上下って結構凄いですよ。
値段は張りますが実用性は高いです。
子供が林間学校など親元から離れるときは必ず子供用ですがモンベル肌着の上下を持たせています。
助けられたこと数知れません。
投稿: ちぇりた | 2015年12月10日 (木) 18時20分