エネモービルな日々3(ライト交換)
二日連続してチャリンコ記事である。
自転車の事に関してはまるで素人のちぇりたであるが、そのまま乗っているとさすがに廉価な電動アシスト自転車エネモービルだけあっていくつかの不満が出てくる。
その一つがライトだ。
手元で点灯・消灯が出来るので便利なのだが、後ろについている電源を入れるとライトがお辞儀するのだ。
つまりライトを支えるブラケットの固定がイマイチで、押す度にライトが下へ傾いてしまう。
その都度、向きを手で直すがライトを消灯するときに再びスイッチを押すので
【お辞儀→手直し】を連綿と繰り返す羽目になる。
他にもLEDの正面にブレーキケーブルが被っており、点灯時での不具合はないのであるが、気分的に気になってしまうユーザーは私だけではないはずだ。
と言うわけで、代替出来るライトを探してみた。
昔はダイナモというタイヤの回転でゴリゴリ発電するライトがあったが、今のは明るく且つ抵抗も少ないらしい。
しかし、今回は電池式をチョイスした。
パナソニックの"ワイドパワーLEDかしこいランプV2 前照灯"というのを購入する。
単三乾電池4本で1年2ヶ月使用可という文句に惹かれたからだ。
まずはブラケットのネジを外して・・・・、あれ?なんか元からちょっと緩んでた?
もし、そうだったら締め直せば・・・・
あと、ハンドルの真ん中に位置をずらせばケーブルの干渉も・・・・
いきなり終了という落ちも考えたが、まあ商品も購入してしまった事だし、上手く使えば1年以上持つし・・・・と自分に言い聞かせて作業を続行する。
ライトとブラケットを外したらお次は"かしこいランプV2"の取り付けだ。
このチャリには元からフォークに前照灯を付ける部分がないため、専用ブラケットを別途用意して取り付けた。
フレームを傷つけないように、元のライトブラケットに挟んであったゴムシートを代用する。
あとは上下左右の角度を微調整しながらビスを締め上げれば良い。
素人でも結構簡単だ。
夜に最後の微調整を行って完了である。
かなり眩しい。
オートモードにしておけば、暗くなると自動に点灯し、振動がなくなると自動に消灯するかしこいランプである。
私のような無精にピッタリだ。
« エネモービルな日々2(登坂責め) | トップページ | ふたご座流星群の準備 »
さすが~ちぇりたさん。(笑) 凝り性ですね・・・・
それでも完璧にしていたいという気持ちは同じ。これから先、娘さんも一緒にサイクリングをするのが夢ですね。
私も長男とはいろんなところに出かけたりした記憶があります。
対して、娘とは・・・・あまりないんですよね~~ 小さいときに一緒に出かける習慣のようなものがあるといいですね。
これでぜひに構築してください~(笑)
投稿: SAKURA | 2015年12月 7日 (月) 13時31分
お返事、遅くなってスミマセン。
やはり自転車は面白いですね。
気になった箇所を自分なりの個性に替えていく。
何かハマりそうです。
家にある自転車は、嫁さんのママチャリを除いてみんな男系なので、時が来たら娘用の自転車を購入する事になりそうです。
やはりリカちゃん自転車とかプリキュア自転車なんですかねえ?
投稿: ちぇりた | 2015年12月 8日 (火) 01時03分