無料ブログはココログ

ana

  • ana

« YUZU SCO | トップページ | M.ZD ED300mm/F4 IS PRO(スペック) »

2016年2月26日 (金)

Olympus M.ZD ED300mm/F4 IS PRO がやってきた

待ち望んだ例のレンズを引き取りに行ってきた。

20160226a

いくつかの備品も一緒に購入したせいかも知れないが、手に食い込むほどの重さを袋から感じる。

20160226b

箱は思ったほど大きくはない。
純正の保護フィルターも一緒に手に入れた。
他社製の超高級保護フィルターも買える金額であるが、ここは純正に拘りたい。

20160226c

持つと意外にも軽く感じる。
ボディに取り付けての手持ち撮影は全然問題なさそうだ。

20160226d

早速E-M1に取り付けてみた。
期待の5軸シンクロ手ぶれ補正を確認するためである。

・・・・アレ?
6段分という事だったが、こんなモノであろうか?
ピタリと固定される感じではなく微妙に不安定だ。

E-M1のファームを確認するとVer.3.0だ。
最新版はVer.4.1で、新型手ぶれ補正の適応をうたっているようなので今回のケースは充分にポテンシャルが引き出せていないようである。
早々にファームアップを行わねば。

« YUZU SCO | トップページ | M.ZD ED300mm/F4 IS PRO(スペック) »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Olympus M.ZD ED300mm/F4 IS PRO がやってきた:

« YUZU SCO | トップページ | M.ZD ED300mm/F4 IS PRO(スペック) »