無料ブログはココログ

ana

  • ana

« オリンパスのフルサイズシステム | トップページ | FIAT 140 な日々23(ホイール交換の巻・後編) »

2016年3月24日 (木)

FIAT 140 な日々22(ホイール交換の巻・前編)

年末から色々弄って遊んでいたが、とうとう弄るところが殆どなくなってしまった。
今回はその最後のメジャー部分、ホイールの交換を行おうと思う。

20160324a

このホイールは自分でパーツを組み立てる"手組"というモノと、完成品の"完組"というモノがあるらしい。
自分にはそんな技術もないから完組一択なのであるが、とにかく国内では完組ホイールがなかなか見つけられないので潤沢にある国外からの購入となる。

20160324b

チョイスしたのは14x1.5/1.75の前後ホイールだ。
両方合わせて838g。

20160324c

スプロケットというのだろうか、それともコグというのだろうか。
小さいギアが付いている。
本来は12Tという歯が12個付いているギアを選びたかったのだが、選択は9T/10Tしかないので少しでも大きい10Tを選択した。
オリジナルが11T、フロントのギアも38Tから42Tへ増やしたので、スピードよりもトルクを維持したい私としては11T以上をチョイス出来ると良かったのであるが。

20160324d

お次はホイールにはめ込むタイヤとチューブだ。
こちらもオリジナルに準じたモノを見つけるのは難しいために、取り敢えずは近いスタンスのパナソニック製トレンクルにも付けられるモノを選んだ。
こちらはバルブが仏式だ。初めてなのだが大丈夫であろうか。

20160324e

取り付けは思ったよりも簡単で、タイヤレバーを使いこなさないと取り付けられないのではという心配は杞憂であった。
タイやとチューブの取り付けだけなら指のみでも大丈夫だ。

20160324f

タイヤを取り付けたホイールをいよいよ本体に装着する。
ホイール、タイヤ、チューブとその他が付いた状態で1445g。
オリジナルの前後ホイール+αは1863gなので418gの軽量化が出来た。

問題は後輪だ。チェーンラインの再調整が必要になるので後編に続く。

ホイール&タイヤ諸々:1863g→1445g

8.054-0.418=7.636kg

おー、一気に7kg半ば辺りまで減量出来た。
まあ、どうせならオリジナルの形を残せたまま何処まで減量可能か試してみたい。

« オリンパスのフルサイズシステム | トップページ | FIAT 140 な日々23(ホイール交換の巻・後編) »

コメント

おはようございます。ついに~ここまで来ましたか。(笑)
タイヤ部分が変わると雰囲気も違いますね。合計でどのくらいの費用が
かかったでしょうか~ 一番は時間がかかっていますからね。
乗り心地の違いがあるんじゃないでしょうか~ もうすぐ春も本番ですね。
これで出かけるのが楽しみです。

パーツはすでに本体価格の倍くらいかかっていると思います。
お安い本体ですから、まあそんなものなのかなと。
ただ、工具代が結構バカにならない金額でして、自分で楽しむにはそれなりの出費が必要なのだなと感じます。

乗り心地ですが、タイヤが若干細くなった分、固く感じるようになりました。
クイック感は増しましたが、細いと段差のリム打ちが増えてパンクのリスクが上がりそうです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: FIAT 140 な日々22(ホイール交換の巻・前編):

« オリンパスのフルサイズシステム | トップページ | FIAT 140 な日々23(ホイール交換の巻・後編) »