夜の花見 2016
毎年恒例の夜桜を先日いつもの場所で楽しんだ。
Canon EOS 5D MarkIII+EF35mm/1.4L II USM
既にピークは終わっているために、半分葉桜が混じっている。
本来は満開の時にやる予定だったのだが、雨に降られたり、チーフスタッフの都合などで延び延びになっていたのだ。
Canon EOS 5D MarkIII+EF35mm/1.4L II USM
毎年同様、豆板醤入り塩風味の鳥鍋を調理する。
ビールと体を温めるためのオールドストレートは外せない。
〆は太麺のラーメン玉を入れている。
カロリーと塩分がとても高そうだ。
Canon EOS 5D MarkIII+EF35mm/1.4L II USM
桜ももう終わりだ。
この後に葉桜と共に大量のガクが落ちてくる。
コレが落ち始めると暫く大変な状況になっていく。
ガクが終われば次は最も厄介な蚊の登場である。
GWまでの蚊のいない環境を、今のうちにタンマリと満喫しておこう。
« FIAT 140 な日々26(ボルトを軽量化の巻・後編) | トップページ | 娘とチューリップ »
コメント