東京都知事選挙 2016
昨日は都知事選だった。
Canon EOS 5D MarkIII+Milvus 2/50M
本当はMilvus 2/50Mの記事を書こうと思っていたのだが、本来は日記兼備忘録なブログなので、注目を浴びた選挙に関して一応記録に残しておこう。
しかし話題豊富な都知事選だった。
最近は選挙がショー化している気もするが、注目度や投票率が上がるのであればそれもアリではないかと思う。
Canon EOS 5D MarkIII+Milvus 2/50M
一緒に5D3とMilvus 2/50Mを組み合わせて持ち出した。
やはりヘリコイドの回転量の多いマクロレンズは動き回る娘のような被写体には苦手のようだ。
ピントの合った写真は全て娘の顔が写ってしまっているので、取り敢えずは風船の写真だけでも出しておきたい。
« Voightlander Ultron 40mm F2.0 SL2 がやってきた | トップページ | Milvus 2/50M (スペック) »
コメント
« Voightlander Ultron 40mm F2.0 SL2 がやってきた | トップページ | Milvus 2/50M (スペック) »
私の苦悩も同様です・・・・(笑)
動くスピートの早い動物相手に、APS-CのD500に興味があるんですが~自分の好きなジャンルの写真とは正反対。
よって機材の購入もなかなか~難しいといった状況があります。
選挙は私は神奈川の外野なんですが、予想はぴったり~政党政治ではもう古臭い時代になったような結果になりました。
なにしろ東京は首都なんで、いい知事さんになってほしいと思いますよ。
投稿: SAKURA | 2016年8月 1日 (月) 17時59分
知事選は予想通りでしたねぇ~。
d500に興味をお持ちですか。
なかなかいいボディだと聞いています。
追従しながらの連射性能を極めるならば、特に望遠に特化した撮影ならばNIKKORレンズのポテンシャルを十二分に引き出せそうです。
ただ、写真でボケを重視されてると、フルフレームをお持ちの方は使用頻度が徐々に減っていく可能性があります。
使う方の嗜好や機材などでもその辺りはかなり変わりますので、じっくり思案されるといいと思いますよ。
投稿: ちぇりた | 2016年8月 2日 (火) 04時09分