台風16号
またまた関東を直撃する台風がやってきた。
今年は日本列島に多大な災害をまき散らす台風の当たり年のようだ。
いい加減にして欲しいところだが、自然災害なので文句の付けようもない。
まあ、関東を直撃する台風の大半は勢力が落ちてからのモノばかりだったのでインフラや交通機関へのダメージは最低限に抑えられたようだ。
Canon EOS 5D MarkIV+EF24-70mm/4L IS USM
10年以上前、真っ昼間の東京を横断する強烈な台風の時には職場が被害に遭った。
職場のフィックス窓の一つから漏水が発生したのだ。
まだ勤務時間と言うこともあり、床がビショビショになったため慌てて大量のタオルで窓枠を固定したが焼け石に水だった。
もうどうにもならなかったので、取り敢えずホットガンで
応急的に隙間を埋めたのだが、以来まだ修理をしていないので多量の雨が降る台風を迎えるといつもその窓が心配になる。
9月も下旬に入るので、そろそろ台風も上陸を打ち止めにしてほしいものだ。
そろそろ職場の引っ越しも現実的になってきたので、あまり修繕にコストをかけたくないモノである。
<追記>
いつの間にか台風16号も温帯低気圧に変わっていた。
最近、関東を通過する台風はこのパターンが多い。
« GH5 開発発表 | トップページ | OM-D E-M1 MarkII開発発表 »
こういう想定外はいいとしましょうか~
正直、かなり覚悟をしていたので、がっくし~(笑) でも、関東だけでも
被害がなくてよかったと思います。
来週の月曜日から夏休みではなくて・・・秋の家族旅行に福島を予定
しています。紅葉には少し早いですが~天気がよくていい時間を過ご
せたらいいかな~と思っています。
そこで・・・カメラをどうしようかな~と思っていますが、何台も持っても
よくないという先輩たちのアドバイスを聞いて、重たいNIKONと標準の
ズームを1組だけ持ち出そうと思っています。
投稿: SAKURA | 2016年9月21日 (水) 10時51分
私も21日まで大雨という情報を数日前に聞いていたので準備していましたね。
結局、帰宅時に若干強風が少し吹きましたが、雨も上がり殆ど影響はなかったです。
いよいよ夏休みですね。
きれいな紅葉とワンコのコラボ写真を楽しみにしています。
投稿: ちぇりた | 2016年9月21日 (水) 12時25分