無料ブログはココログ

ana

  • ana

« 年末の地震 | トップページ | 大晦日 2016 »

2016年12月30日 (金)

自分的デジカメ録 2016

6回目のデジカメ録である。
最近は子供も大きくなったので頻繁にカメラを購入出来ないが故に地味に更新していきたい。

【EOS 5D MarkIV】

20161230a

Nikon Dfを手放した現在、唯一の所有しているフルフレーム機。
キヤノン機を残したのはEFレンズ群に因るところが大きい。

Nikonに比べキヤノンの5D系はシャッター音がイマイチだった。
1D系のシャッター音は非常に心地よさがあったので、やれば出来ると思うのであるがどうにも5D系は初代からこもるような音である。
徐々に様になってきてはいるが、同じ系統音なのは何か拘りがあるのだろうか。
5D系はここだけが不満だ。

20161230b
Canon EOS 5D MarkIV+EF35mm/1.4L II USM

AF性能や高感度、連写能などアベレージを超えている機能を有している5D4に隙は殆どない。
高感度とダイナミックレンジはマイクロフォーサーズでは得られない余裕を持つ。
ここぞと言うときに持ち出したいが、重いのが難点だ。

【Key Mission 80】

20161230c

夏の終わりに発売になったNikonのアクションカメラ。
4K全盛の時代であるが、敢えて握れるほどのコンパクトさを優先しワンアクションでの撮影に特化させたカメラである。

20161230d
Nikon KeyMission80

使っているうちに気づいたが、アクションカメラとしては次点だと思う。
AF性能が若干弱いことが致命的だ。
連写能が低く、且つ合焦するまでシャッターが切れないので、結局はシャッターチャンスを逃してしまう。
因みに所持しているiphone7 plusより画質は劣る。
今や耐衝撃・防水能を生かした娘カメラとして活躍の場が与えられている。

【OM-D E-M1 MarkII】

20161230e

APS-Cセンサーレベルの性能を有する噂のマイクロフォーサーズ機である。
秒間18コマにもなるAF追従能を持ち、MarkIIボディ内の5.5段分手振れ補正機構と新型レンズ内補正機構を組み合わせたシンクロ補正では6.5段分にもなる補正能となる。

他にも高速AF、防塵・防滴、4K動画(24P)、50Mセンサーに匹敵する50Mハイレゾショットなど、お好み焼き屋さんで言う全部入り玉みたいなカメラである。

20161230f
Olympus E-M1 MarkII+M.ZD ED40-150mm/2.8 PRO

他にも三脚穴が光軸上に設置されたり、ファームのためのUSB端子がオリジナルから汎用のC-typeになったり、レリーズ端子も無難な位置に変更されたり、個人的に大好きなバリアングルなど色々改善点が多い。

欠点の少ないカメラであろう。
敢えて言うならメニュー構造がイマイチわかりにくいかなあ。

【まとめ】

この3機種から選ぶならEOS 5D4かE-M1 MarkIIとなる。
個人的にはセンサーサイズヒエラルキーをぶち壊すほどのインパクトのあるE-M1 MarkIIを選びたい。

このカメラはヤバい。
ボケ至上主義の方でなければ、E-M1 MarkIIには近づかない方がいいのかも知れない。

本来はEOS M5を12月の発売日に購入予定だったのだが、M.ZD ED12-100mm/4IS PROの臨時購入やGH5が来春に発表というスケジュールから、M5購入を先送りにさせて頂いた。
これを購入していたらどうだったかなあ。
まあ、こういう事もご縁なのであろう。

最近の問題は4K動画/フォトが当たり前になってきているので、高速書込読出が可能なお値段高めの高性能メモリカードを購入せねばならないことだ。
特に来春発表予定のGH5は4K(60P)に対応しているので、その分のメモリカードに対する予算概算要求を組み込んでおく必要がある。
大変だ・・・・。

« 年末の地震 | トップページ | 大晦日 2016 »

コメント

暮れになってからの追い込みがすごかったですね。(笑)
私の場合は、今年は望遠と標準ズームを購入しました。

こういうのって方向性とか計画って大切ですね。来年は、ちぇりたさん絶賛の12-100mmゲットのために資金を貯蓄しておきたいと思います。

ちぇりたさん、どうもです。

かなりE-M1 MarkIIを推してらっしゃいますね!
あちこちのサイトを見ても高評価ですし、
私の友人(日本カメラで連載もってるカメラマンの
伊藤亮介)も絶賛してました。
彼のメイン機材はキャノンですが、様々なカメラの
レビューを担当したけどE-M1 MarkIIはピカイチ
だったと申しております。

今になって、先代を手放した事を少し後悔してます。
レンズは残しボディを買い換えておけば、なんて。
まあ、そういう想像してる時が一番楽しいのですが(笑)

来年も更新楽しみにしております!

SAKURAさん、こんばんは。
今年はレンズも結構買いましたねえ。

オリンパスのM.ZD ED300mm/4 IS PRO、M.ZD ED25mm/1.2PRO、M.ZD ED12-100mm/4 IS PRO
フォクトレンダーのUltron 40mm/2 SL2 ニコンマウント2本目
カールツァイスのMilvus 2/50M キヤノンマウント
タムロンのSP45mm/1.8 Di VC USD キヤノンマウント

この中での個人的嗜好レンズ2016はオリンパスの300mm/F4ですね。
次点はSAKURAさんも狙っている12-100mm/F4という所でしょうか。

この高倍率ズームはテレ端の換算最短撮影倍率が0.4倍強なので寄れるのがスバラシイです。
しかも点光源がキレイな円形になるので、標準域のF1.8くらいまでの明るい単焦点を揃えたらあとは必要ないのかも知れません。
個人的には加えて換算20mm程度のコンパクトな単焦点が欲しいところですねえ。

海さん、こんばんは。

E-M1 MarkIIはミラーレスの一つの方向性を示すメルクマールになるカメラかも知れませんねえ。

・ボディ内手振れ補正とレンズ内補正を組み合わせたハイブリッド補正
・4K動画や4Kフォトのような動画とスチルのコラボ
・一眼スタイルではなくコンデジスタイルの撮影法を重視したチルトやバリアングルといった可動式背面液晶
・IoTベースのユーザーインターフェースなど

海さんは今はリコーユーザーですよね。
私も初代のものを愛用したことがあります。
どんなメーカー使っても隣の芝生は青く見えるモノですから後悔しなくても大丈夫ですよ。
私もソニーとかNikonとか気になって仕方ないですから。笑

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自分的デジカメ録 2016:

« 年末の地震 | トップページ | 大晦日 2016 »