無料ブログはココログ

ana

  • ana

« EOS M5 の清掃 | トップページ | DC-GH5がやってきた »

2017年3月22日 (水)

DC-GH5 前夜祭

昼過ぎにいつものカメラ屋さんからGH5を明日引き渡せるとの連絡が来た。

20170322a

おー、何とか手に入れられるようだ。
早速、明日にでも引き取りに行きたい。
早くLeica DG VarioElmarit12-60mm/2.8OIS.とのDual I.S.2を確認したいものだ。

20170322b
Canon EOS M5+SpeedMaster35mm/0.95II

もう桜のつぼみが膨らみ始めた。
先日、東京で桜の開花宣言があったので、私も開いた桜を探してみた。

20170322c
Canon EOS M5+SpeedMaster35mm/0.95II

うーん、この辺りはまだのようですな。
このつぼみの感じからすると月末から来月初旬が満開かな?

20170322d
Canon EOS M5+SpeedMaster35mm/0.95II

と思っていたら花弁が開いている桜を見つけた。
これは月末パターンかな?

今年はEOS 5D4やE-M1Mk2、GH5で撮影出来るので楽しみである。
EOS M5?
あー、あれは開花ピーク時は修理真っ最中ですね。

« EOS M5 の清掃 | トップページ | DC-GH5がやってきた »

コメント

うちのほうはまだ・・・・まったくツボミも観ることができません。
東京と神奈川はだいたい~気温も一緒ですが、、、いつもサクラの季節だけは差をつけられているような~気がします。。(笑)
またまた、楽しみですね。

やはりヒートアイランド現象のような事からも、冬場でも都市部の方が若干気温が高いのかも知れませんねえ。

今日、本命のGH5を手に入れましたので、コレで桜をたくさん撮影したと思います。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: DC-GH5 前夜祭:

« EOS M5 の清掃 | トップページ | DC-GH5がやってきた »