台風5号
先月の今頃に3号がやって来たということで台風準備に勤しんでいたが今回は5号が接近中だという。
しかもカテゴリー5だとか。
また縦断コースっぽいなあ。本当に困る。
首都圏は日が暮れてから本格的に降り始めた様だ。
午前中にはある程度上がってくれるようだが、最近は予想もあまり当てにならないので話半分程度に聞いている。
しかし5号の迷走っぷりが目立つ。
5号がチンタラしている間に台風は現時点で11号まで出来たとか。
うちのスタッフに長崎出身の女性がいるのであるが、彼女に言わせると最近の東京で体感する台風は"真の台風"ではないとのことだ。
やっぱり台風は恐ろしい・・・・。
« 二階立上りコンクリート打設 | トップページ | いつもと違う夏 »
昨晩も進路ルートを何度も検索をしましたが、13通りくらいあった
そうですね~~ 夏は迷走するのが多いですが、このルートって
ここ最近は多くないですか? 気候変動がもたらしているのかも
しれませんね。。
追伸、全く関係ないですが~OM-Dシリーズの10mkⅡを購入しま
した。手ブレ、体感したくて・・・・(笑)
投稿: SAKURA | 2017年8月 8日 (火) 09時40分
私もそんな感じがします。
そのうち、このルートがルーチンになってしまったりして。
E-10Mk2を購入されましたか~。
手ぶれ補正いいでしょう。パナの出番が一時減ってしまいますよ。
私も夏旅行に持ち出すのをパナにするかオリにするかソニーにするかでちょっと悩んでいます。
投稿: ちぇりた | 2017年8月 8日 (火) 11時48分