夏目友人帳
この日は仕事上がりに映画に行った。
ちょっと見に行ってみようと思っていたアニメである。
もう時期的に上映が終わる頃だったので今日しかなかったのだ。
要は人と妖怪のふれあいを描いた内容である。
少女漫画に連載されている人気コミックのアニメ化だ。
Nikon Z7+NIKKOR Z24-70mm/4S
映画館に入って驚いた。殆ど成人女性ばかりである。しかもほぼ満席だ。
肩身の狭い思いをしながらポップコーンを頬張りつつ鑑賞した。
途中、眠くなるシーンもあったが結構面白かった。
にゃんこ先生と聞くと、毎回いなかっぺ大将を思い出してしまうが、今の時代はこのネコさんということらしい。
因みに我が家にもこのヌイグルミがある(笑)
帰りに花火が見えた。
府中でやっている花火大会のようだ。
今年は初めて生で見られたのでラッキーである。
« 人工芝とシロツメグサ | トップページ | 娘の自転車練習 »
うちの娘も先週、二子多摩川の花火に行ったようです。
最近、花火も有料指定席が当たり前になったみたいですね。
神奈川ではサザンビーチで花火でした。誘われましたが、1席6500円
にビビり~断りました。(笑)
投稿: SAKURA | 2018年10月29日 (月) 09時29分
それは高額ですねえ。
二子玉の花火大会はうちのスタッフも出かけたようです。
私もここの職場の屋上から見えるかなと椅子を用意していたのですが、当日すっかり忘れてしまい、確認は来年に持ち越しです(笑)
投稿: ちぇりた | 2018年10月29日 (月) 09時40分