再開
久しぶりのブログである。
1年近く休んでいたら、その間に世の中が大きく変わってしまった。
カメラを持って気軽に屋外へ出かけることに躊躇する様な状況下になってしまったのだ。
外出時はコロナ対策のためマスク装着が当たり前の時代。
いつ、このような世の中になると予想できたであろうか。
Panasonic DC-S5+Lumix S20-60mm/3.5-5.6
まあ、こんな閉塞感にあふれるご時世ではあるが、またブログを再開してみようと思う。
DSLRやミラーレスの写真ストックはこんな状況であるから数少ないが、一からブログを始めるつもりで徐々にやっていこう。
せっかく先日購入したばかりの新型ミラーレスがあるのだから。
« 目黒シティラン 2019 | トップページ | ブログの継続 »
おかえりなさいませ。
復活するかなという虫の予感で2-3日前から見てました。不思議シリーズでしょうか。
私は昔から見ていますが、ちぇりた様とは多分実世界では接点がなかったような、育ちが良くない人間です。逆に、このブログのなんというか、はしはしの育ちのよさとか余裕とか感じられて、読んでいるだけで自分が知らないことを吸収できるんですよね。
1か月に1回ぐらいは更新していただけると嬉しいです。(笑)
投稿: みな | 2020年10月 3日 (土) 18時53分
こんにちは、みなさん。
はじめまして。
なかなか勘の良い方ですねえ。(笑)
コロナ騒動で個人的な写真以外は殆ど撮れていない状況だったのですが、ある方面からの一声で再開することを決めました。
まあ、今回は自分のペースで続けていこうと思います。
みなさんもこういうご時世ですのでご自愛ください。
コメントありがとうございます。
投稿: ちぇりた | 2020年10月 4日 (日) 11時47分
お久しぶりですね。
再び拝見することができて良かったです。
(当方のブログも数か月放置状態です)
パナのS5にしたんですね!
パナのカメラは操作性が良く、ズームレンズでもピントリングが先端に有ったりと、使う立場になってデザインされているのが良いです。
でも、AFが遅いのと純正望遠レンズが発売されていないので残念です。
(S1Rとシグマのライトバズーカの組み合わせは軽量で良いのですが、AFがダメで鳥の撮影には向きませんでした)
投稿: anko | 2020年10月 4日 (日) 18時27分
ankoさん、ホントにお久しぶりですねえ(笑)
待望にしていたPanaのS5がようやく手に入りました。
なんと言っても軽い!(笑
まあパナソニックは"コンティニュアスAF"のみですからねえ。
おそらくオールラウンドに使える様化けるにはもう少し時間が掛かりそうですから根気よく待とうかと思います。
ankoさんもブログ休止中ですか・・・。
まあ、確かに時代は短いフレーズと短い動画の組み合わせが求められているみたいですからねえ。
投稿: ちぇりた | 2020年10月 4日 (日) 21時05分